kateinoigakukunのブログ

思考垂れ流しObserver

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年のオープンソース活動

2020年はOSS開発に多く時間を使ってきたなぁと思ったのと、GitHub Sponsorsからの振り込みがあったので、報告を兼ねて軽く今年何をしてきたか振り返ってみようと思います。 SwiftWasm 年間を通してずっと開発していたプロジェクトの一つです。このプロジェク…

Swiftに搭載予定のC++相互運用機能

Swift Advent Calendar 2020 の1日目の記事です。 今年の頭頃からGoogleのSwift for Tensorflowチームが主体となって、SwiftとC++の相互運用機能の議論と実装が進んでいます。 まだ未実装な部分も多く今すぐに試せるわけではありませんが、マニフェストの内…

iOSDC 2020に参加/登壇 しました

kateinoigakukunです。4回目のiOSDCに参加しました。3年連続スピーカーとして参加です。 発表内容 プロポーザル fortee.jp スライド デモ Our co-maintainer @kateinoigakukun developed an amazing demo that allows you to experiment with SwiftWasm and …

IndexStoreを使ってSwiftコードを静的解析する

Swiftで静的解析ツールを作るとなると、基本的にSwiftSyntaxを使うことが多いと思います。 ただ、SwiftSyntaxで得られる情報はコンパイラ内部のパイプラインの序盤で生成されるため、「ある変数がどこから参照されているか」といった意味解析後に解る情報は…

WebAssembly向けのデバッガを開発しました

こんにちは。私はSwift言語のWebAssembly向けコンパイルをサポートするプロジェクトを進めている一人です。 その開発を効率的に進めていくためにWebAssembly向けのデバッガwasminspectを開発しました。 Swift for WebAssemblyの進捗 この間フォーラムに詳し…

XcodeGenとCocoaPodsをいい感じに使う

背景 XcodeGenはXcodeのプロジェクトファイルをYAMLから生成するためのツールです。生のプロジェクトファイルは記述が冗長であったり、とても人間が手で管理できるものではないため、YAMLで管理しようというのがモチベーションです。 github.com iOS/macOSア…